ネットショップの開業方法!超簡単3ステップと初心者でも売れるコツ

「ネットショップを始めたいけど何からすればいいのか分からない!」

昔は商品があっても、それを売るためには大きく分けて3つしか方法がありませんでした。

1つは実店舗を作る方法。しかしそれには数百万円の費用がかかり、失敗のリスクも高いためになかなか始めることが出来ません。

2つ目は営業。電話や訪問販売など、店舗を持たずに直接営業をかける方法ですが、営業力も必要ですし、今の時代には少し物騒なイメージで難易度は高めです。

3つ目はフリーマーケット。これは誰もが気軽に出来る方法でしたが、頻繁にあるわけではありませんしリピーターも付かないので本当にお小遣い稼ぎ程度。ビジネスでするには難しそうです。

 

しかし、今ではネットショップがあります。これなら実店舗を作るほどのリスクもありませんし、訪問販売のような労力もなく、フリーマーケットよりも長い時間、年中無休24時間も営業することが出来るんです。

そんな、コストも少なく、カンタンで、無限の可能性があるネットショップ。新しく商売をするにはもってこいのビジネスプランですが、人によっては「難しそう」「何から始めればいいの?」と動き出せない人も多くいると思います。

というわけで今回はネットショップを開業したいあなたに、子供から高齢者の方まで誰でもカンタンに始められるよう3ステップで分かりやすくまとめてみました。是非参考にしてみてくださいね!

1.ネットショップを作る3つの方法

ネットショップを始めると言っても、実はいくつかの方法があり、その中からあなたに合った方法を選ぶ必要があります。

まずはそれぞれ比較していきましょう。

・自分で作る

1つ目の方法は、自分で1からサイトを作り、ショッピングカートを導入してネットショップを作る方法です。

これが出来れば自分の自由にデザインできますし、愛着も湧きますよね。大工さんなどに頼まず自分でお店を建てるようなイメージです。

しかしそれにはネットの知識がかなり必要ですし時間もかかります。もちろん人に頼んだらお金もかなりかかりますよね。

なので、始めてやるにはオススメ出来る方法ではありません。ここでは除外します。

・モールに出品

実店舗もそうですが、誰にも見つからなさそうな人通りのない細路地よりは、人が集まるモールの中に店を出したいと思うのは当然ですよね。

ネットショップの世界ではそれが楽天やAmazonに当てはまると思いますが、そういったモール内に出店するという方法があります。

しかし、想像の通り「高い」というデメリットがあります。ネットショップでは初期費用に10万円以上。また、維持費も数万円かかってしまいます。

お客さんを増やすのは大事ですが、モールに出すならその分売上も上げなくてはいけませんし、逆にコストで赤字になるリスクも出てきます。また、モールに出せば露出は増えますが売れる確証はありませんよね。

売れそうだし見た目も良いモールは一見良さそうに思えますが、ある程度の商品力があったり、また、対応力も必要なので、初心者や副業の人にはオススメしずらい方法と言えます。

・ネットショップ作成サービスを使う【オススメ】

始めての人は絶対この方法!ネットショップを簡単に作れるサービスを利用しましょう。

このサービスを使えば、数あるテンプレートの中から選ぶだけでネットの知識がない人でも簡単に自分のネットショップを作ることが出来ます。またデザインもアレンジすることが出来るのであなただけのオリジナルショップを作ることが出来るんです。

自分で作るよりも時間がかからず数分でショップを開設出来てしまいますし、モールのように費用やコストが高額ではなく、とっても気軽に始めることが出来るんですね。

 

さて、そんなネットショップ作成サービスなのですが選び方に少しポイントがあります。例えば完全無料のところもあったりするのですが、いくつかデメリットがある所もあります。

  1. サイトデザインが選べず同じようなサイトになってしまう
  2. サポートがないので完全に自分で集客しなくてはならない

せっかく作っても売れなければ仕方がありませんよね。しかし、だからと言って有料の開設サービスはほとんどが月3,000円以上。ちょっと高めですし、本格的なサービスはそこまで必要ありません。

ショップを作るなら『カラーミーショップ』が一番いい!

始めての人で、だけどしっかりと売上を上げていきたいという人は、中でも「カラーミーショップ」というサービスが一番オススメです。理由は3つあります。

1つは「はじめの30日間は無料」というポイントです。ネットショップも実際はやってみないと分からないところがほとんどだと思いますし、そういう点でもお試しで出来るのは大きなメリットですよね。

2つ目は「月額は900円〜」というポイントです。他と比べてもかなり安いので、これくらいなら負担も感じずに気軽に続けられそうですね。

3つ目は「サービスの幅」というポイントです。サイトデザインが結構自由で、無料サイトにはない「イチオシ商品」や「売れ行きランキング」も設定出来ますし、他にはない自分だけのサイトが作れるので愛着も湧きますよね。

2.ネットショップ開設までの3ステップ

ネットショップを作る方法を決めたらいよいよショップ開設ですね。「カラーミーショップ」を使うと30日間はお試しで始められるので、実際に作っていきたいと思います。

IMG_1864

カラーミーショップ

ちなみにカラーミーショップでは細かい文章を打ったり設定したりすることがなく簡単に作れるので、今回はスマホで作ってみました。

それでは早速無料登録してみます。

  1. サイトのURL
  2. あなたのメアド
  3. パスワード

の3つのみ入力したらもう完了です。

(1)商品をのせる

IMG_1867 (1)

登録が済んだら早速サイトを作っていきましょう。まずは「カテゴリー分け」からです。

  • ファッションなら「トップス・パンツ・バッグ・シューズ」
  • アクセサリーなら「ピアス・ネックレス・ブレスレット」

みたいな感じで作っていきましょう。

 

次に商品ですが、スマホで撮った写真をそのまま載せるだけなので簡単です。

  1. 商品のタイトル
  2. 商品の説明
  3. 値段

をそれぞれ決めて入力したら完了。ドンドン増やしていきましょう。

(2)デザインを決める

image (1)

続いてサイトのデザインを作っていきましょう。まずはお店の名前とロゴを設定していきます。ロゴは自分で作っちゃってもいいですし、簡単なものなら無料で作れるサイトもあります。

名前は覚えやすいものだったり、ショップのイメージが伝わりやすいようなものが良さそうですが、一番は自分が気に入った名前が良いと思います。愛着も湧きますしね。

 

次にデザインですが、デザインはそれぞれテンプレートが用意されています。かっこいい系からカワイイ系まで揃っているので、あなたのイメージに合ったものを探しましょう。

ちなみにデザインを決める上でちょっとした注意というか、知っておきたいポイントがあります。それは「あまり時間をかけないこと」です。

店作りが一番楽しいのはネットショップでも同じことですが、あまりこだわり過ぎるとなかなか決まらなくなってしまいがちですし、デザインは後からでも変えられるので、そこに時間をかけるよりは一刻も早く開設して、実際に売りに出し始めましょう。

また、正直今ではパソコンよりもスマホで見られることが多いはずです。スマホの画面ではデザインもあまり関係なくなってしまいますし、より重要なのは「シンプルで見やすいサイト」。こだわりすぎてアレもコレもとやっていると結果「ゴチャゴチャして見づらくなっった」なんてことにもなりかねません。

(3)その他の設定をする

image (2)

最後に配送と決算の方法と決めます。

  • 配送方法は「ヤマト運輸・佐川急便・ゆうぱっく」
  • 決算方法は「銀行振込・クレジットカード・代引き・コンビニ」

こういったのは自分でやると大変なので、こうやってこのまま選ぶだけで出来るのはまさにネットショップ作成サービスを使うことの大きなメリットですよね。

また、方法それぞれの違いやメリット・デメリットも簡単に書いてあるので迷わず選べるのもいいところです。

最後に特定商取引法ですが、こちらもテンプレートが用意されているので参考にして記入していきましょう。

3.お客さんを呼ぶ3つの方法

lets

(このショップはイメージで作ってます。)

さて、もう完成してしまいました。ここまで15分くらいしかかかっていませんが、商品とロゴがあれば立派なネットショップに見えますよね。

しかし「サイトが出来て完成!」ではありませんよね。ここから実際に商品を売っていかないとならないので実際はここからがスタートです。

さて、ネットショップは簡単に出来ましたが売るのは大変です。とにかく作りたてのこのページをより多くの人に見てもらわなければないのですが、これが一番難しいことですね。

そしてほとんどの人が集客の術を持っていないと思います。ので、最後に他の人達はどのようにしてお客さんを呼んでいるのか、3つの方法に分けてまとめてみましたので、こちらも参考にしてみて下さい。

(1)Twitterを使う

ネットショップ以外でも、ほとんどのビジネスではTwitterやFacebookなどのSNSを使うのが当たり前ですよね。特に知らない人同士が繋がりやすいTwitterは使わない手はないですし、拡散された日には売り切れ間違いなしの人数が押し寄せてくるはずです。

注意点としては、ただ商品の宣伝だけしてしまう人が多いということです。やっぱりあからさまな宣伝、広告ってみんな若干の拒否反応を持ってますよね。

コツはやっぱりその商品についての豆知識やトリビアなど、そのジャンルに興味がないような人にも興味を持たせられるようなこと。そして、誰かに言いたくなるようなシェアされるようなことを発信していくことです。

売ることよりも興味を持ってもらうことをTwitterでは意識してやっている人は必然とショップにも興味を持ってもらうことが出来そうですね。

(2)グーグル検索で人を集める

例えばアクセサリーのショップの場合、グーグルで「ピアス 通販」や「リングピアス ゴールド」というようなアイテム名や種類などで検索された時にもしあなたのショップが上位に出てくれば、これも大きな集客になります。

また、こちらから発信して広めてもらうSNSと違い、キーワードによっては相手に購買意欲が既にある状態で訪れるのでお客さんの質も高いですし、発信し続けなくても継続して集客することが出来るのが大きなメリットです。

ですが、もちろん「ピアス 通販」などの大きなキーワードは強豪も多いのでまず検索でヒットすることはありません。ので、「リングピアス 直径5mm ピンクゴールド」とか、「ピアス 会社でもOK」的な感じで、かなりニッチなキーワードを狙っていくのが良さそうです。

グーグル検索のキーワードを狙うには「商品ページのタイトル」と「商品説明文」の2つですね。これを「かわいいピアスです」と書くだけでなく、出来るだけ細かく、関連する色んなキーワードを織り交ぜることでヒットする確率も上がります。意識して書いてみましょう。

(3)モールに掲載することも出来る

「色々やってみたけど全然集客出来ない!」

そんな時は、やっぱりモールで出店すれば良かったなんて思ってしまうかもしれません。しかし、カラーミーショップでは「カラメル」というショッピングモールに掲載することも出来るんです。

Amazonや楽天のように始めから数十万のお金がかかることもないのでリスクもありませんし、こちらから集客出来るのはかなり大きいですよね。ネットショップを始めてやる人にとってはとても心強い方法です。

ショッピングモールカラメル

まとめ

以上ネットショップの開業方法を「カラーミーショップ」を使ってまとめてみました。

ネットショップの一番の特徴は「リスクがない」ということです。実店舗ならぶっつけ本番で数百万円かかるのに対して、まずは無料でお試しで始められて維持費も毎月900円から。昔の経営者が聞いたらかなりビックリされそうですよね。

さらに言えば、実店舗は店の前を歩いている人や近くにいる人だけがターゲットですが、ネットショップなら全国どこの人もターゲットにすることが出来るので、さらに多くの売上を上げられる可能性を持っているわけです。

 

最後に、商品に自信がない人や、やろうか迷っている人にアドバイスをするならば、

「まずはやってみる!」

「そしてやりながら考える!」

とあるビジネスマスターが「行動する前にちゃんと考える」のと「なにも考えずにとにかく行動する」のはどちらがいいかという問いに、「答えは”考動”。考えながら行動する」と言ってましたが、ビジネスはいくら考えても結局やってみないと分かりませんよね。

まずは試しにやってみましょう!意外にすんなりうまくいくかもしれませんし、「やってみたい」と「やったことがある」には大きな差があります!

カラーミーショップ