【保存版】本気で選んだ50の起業アイデアを大公開!!

「起業したいんだけど、なんかアイデアある?」

起業と聞いてどんなことを思い浮かべますか?

  • 自分のお店や事務所を持つ 
  • 一攫千金のリスキーな世界
  • 全国展開して株式上場する
  • 社長になって高級車に乗る

おそらくほとんどの人はこういった大きいことをイメージすると思います。

ですが、現代では起業の形は変わってきています。

なぜなら、流行りも次々に変化していきますし、全国展開をして富を築いた会社も、Twitterのつぶやき一つで窮地に落とされる時代。

1年では60%。5年で85%。10年では94%もの企業が倒産していっているんです。

その中の多くは自分の身の丈を超えた、「お金をかけて大きくすれば企業はうまくいく」という実に危険な考え方が理由の一つだといえます。

 

そこでこれからは、資金をかけず、自分の身の丈にあった範囲で起業するスタイルが増えてきています。

株式会社も1円から作れるようになり、今では1万円起業なんて言葉がある通り、自分のお店も持たない。事務所は自宅で十分。そんな感じでお金をかけずに起業する。

高級車に乗っていいとこ住んで、六本木にお金をばら撒く、いわゆる成功者を目指す起業スタイルではなく、「自分らしく自由に生きるための手段」として起業を始める人が多いんです。

 

そんな起業なんですが、資金もかけずに自分の出来る範囲から始めてみるには最も大事なことがありますよね。

そうです。何で起業するのか。つまりアイデアです。

「起業したい!」と思いたってまずぶつかる壁がこのアイデアだと思います。

なぜ壁にぶつかるかというと、今はネットを使えば何でも情報が手に入りますが、「起業したいんだけどなんかアイデアある?」とネットで質問しても「そんなの人に教えるわけないでしょ」という返事しか返ってこないからなんです。

 

実は僕自身も昔はこのアイデア探しにかなりの時間がかかりました。

僕は学歴もなければお金もなく、何か得意なこともなければやりたい事すらなかったので、

どんなアイデアがあるのか以前に、自分に何が出来るのかも分からない状態だったんです。

そこで、必死に時間をかけてノートいっぱいに、あらゆる起業アイデアを調べたり考えたりして書き出しました。

そして今回は、溜めに溜めた50コに及ぶ起業のアイデアを全て大公開します!!

 

このアイデアは、誰にでも始められそうなものを基準にし、

  1. 資金が極力かからない
  2. 月々のコストが少なく、失敗してもリスクが少ない
  3. 特別なスキルがいらない(または今からでも勉強出来る)

の3つを条件に選んでみました。

もし気になるのがあれば是非始めてみてください。また、気になるのがなくても、「こうすればもっと儲かるんじゃない?」みたいな新しいアイデアのキッカケになれれば光栄です。

それでは本気で選んだ起業アイデア50!ちょっと長いですけど大公開していきます!

目次

ネットショップで起業

ジャンル別に一つずつ紹介していきたいと思います。まずはポピュラーなネットショップのアイデアから。

普通にお店を出すとなると数百万から一千万円を超える費用がかかりますけど、ネットショップならお金をかけずに自分の店を持つことが出来ます。

何年もかけてお金を貯めてリスクを負って開業するよりは、ノーリスクで今すぐ始められるネットショップは、誰にでも始められやすい起業方法の一つです。

1、Tシャツショップ

Tシャツ専門店なら気軽に出来そうだしそこまでスキルも問われなそうだし何よりオシャレで楽しそう。自作で作るのも意外とカンタンに作れるし、ノってきたら自分のブランドを立ち上げちゃうのもカッコいいですよね。

アイデアとしては、ゆるい動物のオリジナルキャラクターをプリントして販売している<とんぼせんせい>というウェブショップがありますが、とっても人気です。

子供、同世代、高齢者。ターゲットを絞ってその世代に人気の出そうなアイデアで勝負する。Tシャツなら始めるのも比較的カンタンですよね。

2、ハンドメイドショップ

ハンドメイドの家具やバッグ、アクセサリーなどを作って売る。自宅で出来るし趣味の延長で始められるから主婦の方でも始められるし、ご主人以上稼いじゃう人もたくさんいます。

手先が器用楽しみながらやれるしモノづくりが好きな人にはもってこいですよね。コストも少ないので◎

3、ブライダルアクセサリー

「ハンドメイドショップなんてみんなやってるしなぁ」という人は、ターゲットを絞ることで専門店となり、オンリーワンのアイデアに早変わりします。

アクセサリーの場合ではブライダル専門のアクセサリーショップにすることで成功者も続出しています。アクセサリーといってもブライダルは特にお金をかけやすいですし、リピーターもつきやすいのでオススメです。

4、高級ペット用品

今、一人暮らしをしてる高齢者の間では犬や猫などのペットを飼い始める人が多くなりました。

その中でも注目したいのは、ただ飼うだけじゃなくてそのペットの服や首輪、アクセサリーを楽しむ人が増えているというところです。

特に高級感のあるペットグッズに多くのお金をかける傾向にあり、原価2000円くらいの高級感を出した首輪が3万円とかでガンガン売れています。

また、ペット仲間での交流も多いので、口コミで広がっていけばビッグビジネスに化ける可能性大!いま熱いアイデアの一つです!

ネットショップで起業するなら…

資金もかからずにアイデア次第では全国、世界中に広がるネットショップ。しかもノーリスクなので「これ売れるんじゃないか」という物はすぐにネットショップから始めてみましょう。

サイト制作や運営の知識やスキルがない人はBASEというサイトを使うと無料でカンタンに自分のネットショップが持てます。

無料ショップ開設なら【BASE】

ノマドワーカーで起業

パソコン1台あれば好きな時に好きな場所で自由に働ける。それがノマドワーカーです。自宅やカフェでパソコン開いて仕事をしたり、好きな時に休みをとって旅行も行けるし旅行先でも働いちゃう今流行りの自由な生き方が出来る職種です。

5、動画制作

結婚式や運動会、プロモーションビデオの製作、編集をするシゴト。素人レベルでやったことはあって、こういう作業は結構好きだしハマれるので良さそうなアイデアです。技術は本を買ったりネットで調べるなど独学からでも始められます。

6、ホームページ作成

個人からお店、中小企業などのホームページを作成、管理する仕事。このシゴトをしている人はかなり多くいるので今更遅いかなと思いがちですが、需要が多いので営業次第でまだまだいけます。

また、一般的には1サイト作ってもらうのに2,30万円くらいが相場かなと思いますが、このどうにも高い初期費用を0円にして、管理費を月額で貰ったり、上がった売上を歩合で得るというアイデアがあります。

こうすることにより、お客さん的にも0円なのでリスクが少ないし、作りっぱなしじゃなくてアフターフォローもあるんだと安心してもらえます。コチラとしても売り上げが上がった日には20万どころじゃない収入を見込めます。

7、セールスコピーライター

おすすめ業種ランキングTOP10!!で一位になったセールスコピーライターは、ペン一本あれば自由に働くことが出来るお仕事です。

オシャレなキャッチコピーを付ける「コピーライター」は有名ですが、「セールスコピーライター」とは言葉一つで売上を上げることが出来るスキルを持った人のことを言います。

起業アイデアといえば「何を売るか」に重点を置いてしまいますが、セールスコピーライターでは「どう売るか」という技術が身に付くので、これさえあればどんな商品でも売ることが出来るようになります。

またどんな業種にも使えるので、セールスコピーライターとして起業するのはもちろんですが、まだアイデアが決まってない人でもこれからの起業には絶対に役立てるスキルなので覚えておいて損はありません。

セールスコピーライターの全て

8、フリー素材サイト

うちのサイトでも使っていますがフリー素材サイトです。著作権のない、「どこでも自由に使ってどうぞ」という画像を無料で提供するサイトです。

有名なサイトではぱくたそのようにモデルを使っているサイトもあれば、イラストだったり風景だったりサイトによって色は様々。

フリー素材サイトは増えてきてはいますが、サイトはその数千倍、数万倍あります。そんな中でみんなが同じフリー素材サイトを利用すると他のサイトと被るんですよね。

ということでいくらあっても足りないフリー素材サイト。資金もコストもかからずにカメラとパソコンがあれば始められますし、ロケにいったり海外に行ったり、「こんな画像はどうかな」と思いつく限りのアイデアを出してみましょう。

ノマドワーカーで起業するなら…

WEBを使ってお金を稼ぎたいけど、実力もないし自信もない人は、気軽に単発の依頼を受けられるクラウドワークスから始めてみましょう。

クラウドワークスにはWEB制作や文章を書く仕事がたくさんあります。経験不問の案件も多いのでその中で出来そうな仕事を発注。お小遣いを稼ぎながら経験を積むことが出来ます。

クラウドワークス

コンサルタントで起業

専門分野に強いものがあればそれを教えるコンサルタントとして起業が出来ます。またプロセミナー講師としても働けますね。資金、コストがかからず自分の体一つで始められるオススメの業種です。

「コンサルタントなんてそんな大それた事出来ない!」なんて自信がない人もいますが、実はコンサルタントって資格や経験が必要だったり申請しなきゃいけないわけではなく、名刺に「コンサルタント」と書いて名乗った時点でなれるんです。

9、起業コンサルタント

起業をサポートするコンサルタント。ちなみにコンサルタントというのは資格や許可など何も必要ありません。名刺に書けばもうそれでコンサルタントになれます。起業したい立場の自分でも「コンサルタントとして起業した」と言えば起業したことになるし、こんな方法もアリですね。

10、営業コンサルタント

僕は営業を6年やってきました。そして営業が苦手な人や起業はいつまでたっても無くなりません。需要(困ってる人)があって供給(自分に出来るコト)があればシゴトになっちゃいますよね。自分のスキルで思い切って起業してしまうのも手ですね。

11、人生コンサルタント

素晴らしい生き方をするために、ポジティブに生きていくために公民館とかでセミナーをしたり電話やメールで相談を受けるシゴトです。心理学や精神論は営業時代たくさん学んだのでこれもビジネスに活かせます。

コンサルタントで起業するには…

話すのが得意だったり、人に教えたりするのが好きだったりする人はコンサルタントがオススメです。さらに店舗も機材もなにもいらずに自分の体一つで始められるのがいいですよね。

一番手っ取り早いのはセミナー講師を派遣する会社に登録すること。そこで経験をつんで独立するパターンが王道です。

セミナーラボ

屋台・移動販売で起業

自分の店を持つよりも安く気軽に出来る屋台での移動販売。都内では屋台ブームが再来していて、オリジナルのユニークな屋台で賑わっています。

また、従業員を雇わずに一人からでも始められますし、仕事をしながらでも休みの日を使う週末起業としても気軽に始められそうです。

12、たこ焼き屋台

色んなアイデア屋台がありますけど、やっぱり一番売れるのは定番の屋台です。公園やスーパーの前などでやれば無難に儲かりそうだし、知り合いは月100万円売り上げていました。ただそれなりにかなりハードワークで体力がいりますし、売れなかった時や雨が降ってきた帰り道はかなり孤独だそうです。

体育会系の人にはオススメです。

13、おにぎり屋台

特殊な機材もいらなければ技術もいらない。具材と売る場所のアイデア次第で始められるのがおにぎり屋台の特徴で始める人も多くいます。

片手で食べられるのでパチンコ屋さんの前なんかも穴場になりそうですね。

14、ワンピースピザ屋台

勝手に決めつけさせていただくと、日本人なら誰でもピザが好きですよね。強烈な具材がタップリのってて、ストレス発散にもなります。

そんなピザですけどハードルが高く感じる人も多いのでは?結構な値段するし、高カロリーだし、なにより1人の時には食べることが出来ません。

ということで、ワンピースからバラ売りするというアイデア屋台はなかなかないアイデアですね。安いし、カロリーを気にする人でも「1枚だけならいいか」となりそうだし、一人でも食べたい時に食べられます。

屋台・移動販売で起業するなら…

あるていどの資金は必要ですが、店舗を持つよりも安く気軽に始められる屋台・移動販売。

コチラのページでも移動販売のことをまとめているので、興味あれば参考にしてみて下さい!

参照ページ:移動販売が今ヤバイ!!めっちゃ儲かるアイデアと始め方!!

軒先ビジネスで起業

テレビやメディアで注目されている軒先ビジネスって知っていますか?

スーパーの駐車場、マンションの空きスペースなど、使っていないスペースを時間で貸してもらい、そこでビジネスをする。分かりやすくいうと屋台みたいなイメージです。

メリットはまず自分の店を持たなくても気軽にリスクなく始められること。

そして、立地条件の良い場所でも安く気軽に、いい時間帯だけ借りられるということ。

まさにいいとこ取りのビジネスです。

15、軒先スイーツ

季節のスイーツや自家製ケーキを、都心から離れたような郊外で売るというアイデアです。

テレビでやってたのは埼玉の住宅地にあるスーパーの軒先で、スイーツを売ったところ一日に20万円売り上げていました!すご

郊外に住む主婦は「都内スイーツ特集」を昼の番組で見ると思いますが、特集はいつも都内ばかりですよね。そんなところにスイーツを持っていけば行列が出来ます。

さらにポイントは軒先だからということです。意外とお店を開業してもやっぱり郊外じゃ流行らないんですよね。

「今週の土日に来ます」と広告を打てば限定感が出ますし、軒先なので状況や流行りに合わせて場所や商品を変えられるのはかなり理想のビジネスと言えるのではないでしょうか。

16、軒先飲食店

飲食店を開業した時のリスクは、一つに時間帯もあると思います。

よほどの人気店でなければ営業時間の間にムダな「この時間しめちゃっていいんじゃないの」というくらい暇な時間帯が出てきますよね。

ですが、高い家賃を払ってるので、少しでも店を開けて稼ぎたい。だけどその分人件費で赤字になってしまうことも。

軒先ビジネスなら昼時はオフィス街、夕方はショッピングモール、夜は駅前と、好きな時間帯に好きな場所で営業が出来ます。

さらに屋台とも違う店があり、昼時はお弁当屋さん、夕方はクレープ、夜は焼き鳥と、売る商品を変えることも出来るということ。

場所とメニューを変えずにやるしかない店舗を持つより、儲かる時間帯だけ効率よく稼げる軒先飲食店は、かなりおいしいアイデアです。

軒先ビジネスを始めるなら…

もったいないスペースをシェアする軒先.comというサイトがあります。

こちらでは全国の軒先をレンタルすることが出来ます。

軒先.com

情報商材で起業

商品がないなら情報を売る。それが情報商材です。人には時にお金を払ってでも知りたい情報があります。そんなあなただけが知っている情報を商材にして売る。

さらに、情報をネットからダウンロード出来るようにすることで、郵送したりする手間などなく自動で売上を作る仕組みを作ることが出来ます。

17、悩み系情報商材

昔から根強く、一生需要があり続けるテーマは悩み系の情報です。美容・健康・恋愛などでしょうか。

特にダイエットは永遠のテーマですし、売りやすい商材NO.1ではないでしょうか。もしあなたがそんな体験をしたことがあるのなら

「ずっと太り続けていた私がある事を変えただけで10キロ痩せた!その方法を教えます」

みたいな商材が出来上がります。

自分が「こんなのビジネスなんかにできっこない」と思っていることが、誰かには「お金を払ってでも教えて欲しいこと」なのかもしれません。

18、お役立ち系情報商材

誰かの役に立てるような「助かったぁ」と言われるようなことも商材として成り立ちます。

例えば、免許や資格を取る際には分厚い教科書の中のどこを重点に勉強すればいいのか分からなかったりしますよね。

そんな人をターゲットに、

「ここだけ覚えれば必ず受かる!資格をとった私が選んだ問題週まとめ」

という感じで作れます。問題集はどこにでも売ってますが、逆に多すぎるものは「何からやればいいのかわからない」と混乱しやすいので、そういったものを分かりやすくまとめてあげることで、お金を取れるほどの価値が生まれます。

情報商材で起業するなら…

まずはどんな内容にするのか。そして、どういう風に売るのかを決めます。オススメはネットでアプローチしてダウンロードしてもらうやり方がカンタンです。

個人で売り出すのが難しい場合はインフォトップが有名なので、コチラに載せましょう。

インフォトップ

ネットビジネスで起業

今ではかなり浸透してきたネットビジネス。インターネットを使って儲ける方法は今たくさんあります。

19、ブログアフィリエイト

アフィリエイトとは、あなたのブログを読んで商品を買ってもらえた場合に報酬を得ることが出来るビジネスです。

あなたは商品を説明して売るのではなく「良かったですよ」と口コミ、レビューを書いていくだけなので気楽に始められます。

20、YouTube動画

ユーチューバーなんて言葉をよく聞くようになりましたが、YouTubeに動画を投稿すればその再生数により収入を得ることが出来ます。

YouTubeで稼ぐと聞くと「顔出しして面白いことをする」みたいなことを想像するかもしれませんが、そんなことはありません。

例えば折り紙の折り方動画や、デッサン練習法などのスキルアップ動画でも約100万回以上。

一番驚いたのはラジオ体操第一の動画です。もう2000万回も再生されています。

日本だけじゃなく全国から、しかも毎日繰り返されて見られる動画1本上げるだけでスゴイ収入になることもあるんですね。

21、LINEスタンプ

小学生から高齢者までが持つようになったスマホの7割が入れてる無料トークアプリ「LINE」。

特にそのチャットで使えるスタンプの種類が豊富で人気なんですよね。顔文字よりも気もちを表現出来るし使い勝手がよくて楽しいです。

そんなLINEスタンプも誰もが始められるようになりました。売上トップ10に入れば1000万円。200位以内でもなんと200万円もの報酬が見込めるめちゃくちゃビッグマーケットですね。なんだかやりたくなっちゃいます。

ネットビジネスで起業するには…

資本金が少なく始められて、かつ今周りは小学生から高齢者までネットを使う時代なので可能性が大きいのがネットビジネスの特徴です。

ネットビジネスはこちらの記事でまとめているので始めたいあなたは是非参考にしてみて下さい。

参考記事:いま注目の自由業とは?!自営業とは違う5つの職種をまとめてみた

評論家で起業

これまた知ってそうでよく知らない職業ですね。特定の分野に精通していてひたすらレビューする仕事。一般の人に良いものをオススメしたりどこが面白いのかを伝えてあげたりして、有名になればネットで稼げたりメディアに呼ばれるようになったり、仕事の可能性は無限です。

22、ゲームアプリ評論家

アプリ流行ってますよね。ひたすらアプリをやり続けてそれをひたすらブログに書き続けて、数が増えたらランキングを作ったりして楽しそう。有名になればアプリ会社から広告費もらったり、ゲームセンターCX的なコトをしちゃうアイデアです。

23、ごはんのお供評論家

映画や本などメジャーなものは競争率が高いしネットで探せば口コミサイトがたくさん出てきます。なので評論家をするなら自分のマニアックな趣味に興味を持ってもらうという視点で行くのがいいですね。僕はごはん大好きで、家には食べるラー油や岩のりやナメタケが常にストックされています。本当にごはんに合うオカズを試したり作ってレビューする。気合い入ります。

評論家で起業するには…

評論家とは違うかもしれませんが、夕日が好きなおじいさんが色んな場所から見る夕日の写真を撮っていたらそれが注目を呼んで、雑誌に連載出来るようになりました。

また、コンビニのアイスが好きで毎日食べては感想をネットに書いていたところ、多くの雑誌やメディアに取り上げられて、一部では有名人になりました。

評論家になるにはとにかく自分がこだわりあるものや好きなことを発信し続けて興味を持ってもらうことだけです。

参考:アイスマン福留

レンタルビジネスで起業

買うまでにはいかないような利用頻度の少ないものや、なかなか買えない高額なモノをレンタルするサービス。

初期費用はかかりますが、貸すだけでお金が入ってくるので仕組み作りをうまくすれば労力少なく稼げます。またアイデア次第ではビッグビジネスの可能性がわく仕事ですね。

24、冠婚葬祭グッズ

急な冠婚葬祭で準備する時間がなかったり突然の出費で困る時ありませんか?スーツも年に1度着るかどうかの人は保管も大変ですし、特に子供はサイズがすぐ変わるので買うのはもったいないですよね。

こういったモノを全てレンタル出来るビジネスは全国に需要がありそうです。

25、スーツケース

旅行用のスーツケースもあまり旅行に行かない人にとっては家ではかなり場所を取る邪魔な存在になります。さらに結構高いんですよね。

また大きいサイズのが欲しいけど高いので、小さくて安いので我慢しちゃいがち。もし大きい便利サイズを安くレンタル出来るのなら利用したいですよね!?

26、TVゲーム

  • 一度クリアしたらやらなくなる
  • 買う前に一回試しプレイしたい
  • 昔やったゲームをもう一回やりたい
  • 持ってないハードでやりたいソフトがあるんだけど、それくらいしかやりたいゲームがないからハードは買いたくない

これら全てゲームレンタル会社があれば解決しますね。夢のあるアイデアだと思います。

27、楽器レンタル

楽器や機材をレンタルするビジネス。ドラムなど場所を取るモノや、昔やってたピアノをたまに弾きたくなったり、子供にやらせたいけどすぐ飽きられたら困るからお試しでっていう人をターゲットにすると良さそうです。

28、シーズン用品

夏のキャンプや冬のスキーなど、シーズン用品は本当にお金もかかるし管理も保管もめんどくさい。そんな時に車ごと借りれてテントやBBQセットはすでに積んである状態でレンタル。そしてそのまま返却出来れば超楽チンですね。

他にもボートや釣り竿までオプションを多数用意することでかなり儲かりそうです。その分初期費用もかかりそうですが。

29、レンタルペット

犬や猫をレンタルするビジネスです。

ペットが好きだけどマンションで買えない人や、子供をつれて公園に遊びに行く際にペットを連れていってふれあいたいなど、需要は多々あります。

都心では増えてきていますがまだまだ少ないので、始めるなら今ですね。

30、レンタル彼女

貸すのは物だけじゃなく人でも構いません。

近年増えだしてきたレンタル彼女は、

  • 男一人で入りづらいお店に入りたい
  • 親に紹介を迫られた時や、友人にウソをついてしまった時の一時しのぎに
  • たんに女性とデートがしたい

という夢を叶えるお仕事です。女性をたくさん囲えるならカンタンに始められるビジネスですね。トラブルも多そうですけど。

レンタルビジネスで起業するには…

とにかくスキルがなくても始められてかつ小資本。さらにレンタル後に気に入って貰えた場合にはそのまま販売出来る仕組みにすることで大きく稼げそうです。

レンタルビジネスも商材とターゲットを決めたら、リスクの少ないネットショップから始めてみましょう。

教室ビジネスで起業

学習塾が一般的ですが、ワンフロア借りれば誰でもすぐに開業出来る教室ビジネス。教えるほどの知識がなくて出来ないと思ってる場合はターゲットのレベルを落とすことで自分にも出来るビジネスに変わりますよ。

31、スマホ教室

とうとう小学生から高齢者までが持つようになったスマートフォン。パソコン教室がこれだけ流行ったんですからこれからはスマホ教室の時代です。高齢者の多くはなかなか使いこなせていない人も多く、周りの人より使いこなしたいという気持ちがあります。

32、麻雀教室

麻雀は賭け事なのでちょっと悪いイメージがありますが、高齢者の間では指先を使うし頭を使うのでボケ防止にイイと人気が出ています。そんな憩いの場を作るアイデアですね。

イメージを一斉するために部屋は完全禁煙にし、明るい部屋でオープンに。お茶とお菓子はサービスで、お客同士のお金賭けは一切なし。ポイントを作ってお店ランキングにするなどの楽しみを作れば盛り上がること間違いなしです。

教室ビジネスで起業するには…

まずはどんな教室を開くのかアイデアを出してみましょう。実際始めるには部屋を借りる必要がありますが、教室なら一等地でなくても郊外のビルやマンションの2階などで構わないので家賃も安くすませることが出来そうです。

レンタルスペースで起業

場所を提供するビジネス。イベントに使ったり物置として提供したりと場所があればアイデア次第で無限のビジネスになります。

資金と月々のコストはかかりますけどお金があれば誰でも出来るカンタンビジネスです。

33、シェアハウス

みんなでお泊まり会とかパーティーとかしたい時に人んちじゃ気を使うしマンションじゃ騒げないですよね。ひと気のない田舎の一軒家とかを借りて設備自由、持ち込みOKの場所を貸せば大学生には人気出ますね。めちゃくちゃにぶっ壊されるリスクと犯罪の臭いが拭いきれないのはどうしましょうか。。。

34、シーズン用品置き場

キャンプ用品やスキーグッズを保管するサービス。土地の安いところでやれば家賃2、3万円とかで済みますし、一度利用してもらえれば長い期間を見込めるので安定しそうです。ノってきたら一軒家を買っちゃうのもいいですしプレハブで倉庫作っちゃってもいいですね。

レンタルスペースで起業するなら…

レンタルスペースはアイデア次第で大きくカンタンな管理程度で稼ぐことが出来ますが、それなりに資金が必要になってきます。

こちらの記事でも詳しくまとめてあるので、もし始めてみたい人は是非参考にしてみてください。

得意ビジネスで起業

自分の得意なスキルや知識をそのままビジネスにする方法。昔は得意なことがあっても、それでご飯を食べるのは一握りの人だけでしたが、ネットが主流になってからは個人でも全国に発信できるようになりました。

例えば歌はうまいけど歌手になれるほどの実力はないと思っている人も、ネットに投稿してたくさんの素人がCDデビューしてますよね。

リスクもなく気軽に始めやすいので副業としても人気ですし、もちろん本業を超えるポテンシャルを秘めているのが得意ビジネスです。

35、タロット占い

普段したくても高額で敷居の高いタロット占い。それを家で気軽に数千円程度で出来る。そんなアイデアがかなり人気で月に30万円くらい稼いじゃってる人もいます。

自分は有名じゃないし実力もないからムリと思っていても、もしかしたらお客さんにとってはそんなことまで求めていないのかもしれませんね。

多少クオリティが低くても、高いものが安くて気軽に出来るのであればお客さんは満足します。

36、イラスト・似顔絵

ネット内で才能を持て余している人はこーゆーところで実力を発揮すると強いですね。

今はSNSのプロフィール写真に自分の似顔絵を載せる人も多いですし、絵がかけるならこの仕事も気軽に始められて人気です。

他と差を付けるアイデアとしてはただのよくあるデフォルメされた似顔絵じゃなく「アメコミ風」とか「鉛筆一本で描く」とか、ちょっと変わったオンリーワンのアイデアを見つけることで人気も出そうです。

得意ビジネスで起業するには…

まずは自分が出来ることを思いだしてみましょう。そして、うまい下手で決めるのではなく、「自分の得意なことをビジネスにするにはどうすればいいだろう」と発送を捻ってみることが大事です。

また、考えてても何も浮かばない人はとにかくやってみること。「失敗したらどうしよう」という人は、今メディアで大人気のココナラがオススメです。

ココナラでは自分の考えたビジネスをサイト上で売りに出すことが出来ます。フリーマーケットみたいな感じですね。無料なのでまずはやってみて考えるのもアリです。

モノを売らないフリーマーケット【ココナラ】

フリーペーパーで起業

印刷代で始めは資金がかかるけど、有名になれば広告収入を得られる夢のあるビジネス。誰かに審査されるわけじゃないので自分の書きたいことやりたいことぜーんぶ出来て楽しいし、なにより一番カンタンに自分の本を出せる方法です。

37、沖縄一人旅観光案内

沖縄って一人で来る人が結構いる。だけど観光誌には家族やカップルのオススメポイントばっかり。一人旅に特価したオススメポイントや宿泊情報。個人ならではで紹介出来るような、人が集まるところや友達の作れるBARなどマニアックなところまで紹介出来るし、なにより自分自身沖縄に住めます(笑)

参考記事:沖縄で起業する

38、アンダーグラウンド紹介誌

占い師のなり方、自転車で日本を一周する方法、週末起業する方法、気になるけど入りづらい怪しい店に行ってみた!などなど、なんとなくは知ってるけど実際には知らないアンダーグラウンドな世界を紹介する雑誌。売れる確証はなにもないけどただ読みたい。自分がこんなのあったら読みたいと思うのはきっと誰かも読みたいと思っているはず。

フリーペーパーで起業するなら…

フリーペーパーを始めるには仲間が必要です。決して一人では始められません。

WEBに詳しい人やコラム書ける人、イラストが得意な人。だけど仕事には出来てない人は日本中にくすぶっています。

そんな人達に熱い気持ちを伝え、それに共感して一緒にやってくれる仲間を作り、第一号が出来た日には誰にも味わえないような感動が待ってます。

参考記事:フリーペーパーの作り方

趣味カフェで起業

人気開業ランキングの上位に君臨し続けるカフェ。カフェってなんかいいですよね。オシャレでかっこ良くて自分の趣味を全開に引き出せる自分だけのカフェはみんなの夢です。

39、楽器カフェ

中には数々のメジャーなものからマニアックな民族楽器まで用意しているカフェ。好きなものに囲まれるとはまさにこのことです。ただし資金はめちゃくちゃかかりそうですね。

40、TVゲームカフェ

ゲーム好きな僕としてはとても好奇心をくすぐられるアイデアです。新しいやつよりはファミコンとか64とか、みんなで出来て盛り上がるゲームが出来るアットフォームなカフェ。夜にはお酒を出しても良さそうです。

このゲームカフェ、実は神奈川にあるんです。ゲームセンターCXで有野課長が遊びにいってました。

41、スポーツカフェ

卓球とかビリヤードとかが出来るカフェ。大会とかも出来て盛り上がりそうですし、観戦しながらコーヒーを飲むという不思議な空間。エンターテイメントとしてはアリだと思います。

趣味カフェで起業するなら…

自分の城を持つことが出来る夢の趣味カフェですが、店舗を持つので紹介している中では一番資金がかかります。

しかし、趣味カフェはアイデアが売りなので、始めから一等地に出したり立派な作りにする必要はありません。

居抜き物件やビルの2階とかなら100万~300万ほどで始めることも可能ですし、ただのカフェじゃないので場所が悪くても好きな人は来ます。

参考記事:カフェを開業する

代行ビジネスで起業

ビジネスとは、誰かの代わりにやってあげることなのかもしれません。子供にちょっとお使いを頼む。代わりに行ってくれたお礼にお駄賃を上げる。ビジネスはその延長線なのかもしれませんね。

ということで、誰かがめんどくさいと思うことを代わりにやってあげる。または、自分にしか出来ないことを代わりにやってあげるのがこの代行ビジネスです。本当になんでもありでアイデアは無限です。

42、保証人代行

アパートを借りる時を中心に、色んなところで必要になる保証人に代わりになってあげるビジネスです。

逃げられた時のリスクが高いですが、これこそ資本金もスキルもなく始められてかつ儲かるビジネスになります。

現在保証人代行はすでにあり、アパートの賃貸だと約3万円で提供をしています。

43、助成金手続き代行

起業する際に国から助成金がもらえるって知っていましたか?実はこの助成金、返金の必要がなく自由に使えるお金なので申請しなければもったいないのに実は知らない人が多いんですよね。

さらに手続きも多く大変なので、もし知ってたとしても起業準備中という忙しい時期に助成金を勉強して、申請をするのはかなり大変です。

そこでその手続きを代行する。報酬も助成金の数十%からいただけば、お客さんもノーリスクなので利用しやすくなります。

助成金代行は一度勉強してマスターしてしまえばかなりボリュームのあるおいしい仕事です。難点としては助成金が入るのは1年くらいかかるので収入までの期間が長いことですね。

44、引越し代行

引越しを手伝うビジネスですが、引越し屋さんとどう違うのか。実はこの引越し代行、別名を「夜逃げ代行」と呼びます。

近所に気付かれずにコッソリと引っ越したい訳アリのお客様を対象に、深夜の時間帯を利用出来るビジネスなんですね。

なんだかスリリングで楽しそうですね。深夜の引越しということで普通よりも料金も割高に設定できるので稼げるし需要がありそうです。

45、幹事代行

これはなかなかオススメビジネスです。忘年会や新年会、同窓会など、イベントの幹事をまかされるほど苦痛なことはありませんよね。

そんな幹事に選ばれてしまった人を対象に、お店や出し物などの準備を全て代わりに決めてくれるビジネスです。

このビジネスの素晴らしいところは、報酬は会費から頂くので、幹事さんはお金がかからずに幹事代行を利用することが出来ます。

46、デートコース代行

絶対失敗出来ないデートやプロポーズなどの大切なデートをサポートするビジネス。その人に合わせた最高のデートコースを選び、気の利くマスター、絡んでくるヤンキー、困っている老人など様々なサクラを配置。恋愛に発展するイベントや心に残るシチュエーションを代行します。

47、モテ男プロデュース

モテたいけど服屋さんや美容室に入るのは勇気がいる。ネットショッピングでオシャレするのも何がいいのか分からないし似合わない。そんなあなたの全身コーディネートをプロデュースする、昔おすぎがやってたコーナーを一般的に利用出来るサービス。オシャレに詳しい人なら是非やって欲しい需要のあるアイデア。

代行ビジネスで起業するなら…

自分なりのアイデアが浮かんだ。けどなにからすればいいのか分からない。そんな時はモノを売らないフリーマーケットココナラが面白いです。

ココナラは最近よくテレビで紹介されていますが、こういった代行ビジネスを無料で始めることが出来ます。

また、他の代行ビジネスも見れるので、みんなどんなアイデアで始めてるのか参考になって見てるだけでも飽きません!

モノを売らないフリーマーケット【ココナラ】

マネーの虎で出たアイデア

10年以上前に放送していた投資バラエティ番組「マネーの虎」を知っていますか?

起業をしたい一般人が5人の投資家にプレゼンをして、見事口説き落とせれば全額投資という、かなりインパクトのある番組でとても人気がありました。

もちろん難易度は高く、ほとんどは失敗することの方が多かったのですが、実際そのアイデアがその後に流行ったりすることもあり、起業を志していた僕にとってはとても勉強になる番組でくぎ付けになっていましたが、

そんなマネーの虎に出て奇しくもマネー不成立になってしまったけどやったらいけそうなオススメアイデアを最後に紹介していきます。

48、アニメ・アイドルの抱き枕

その名の通り、アニメのキャラやアイドルがプリントされた等身大の抱き枕を売るビジネス。

当時はオタク文化がここまで広がってはいなかったので、投資家達から偏見の目で見られノーマネーでフィニッシュしたアイデアです。

しかしその後は流行り、最近では触ると喋る抱き枕まで出てきました。

「何が売れるか」よりも「どんなものが欲しいのか」という動機で作り上げたビジネスはスゴイなと感じる回でした。

参考:マネーの虎で批判されたアニメ抱き枕が流行ってる!チャンコ増田3つの先見性を推察してみた

49、お受験ビジネス

学力が必要な中学・高校受験に比べて、幼稚園・小学校のお受験は親で決まると言われています。

しかしどんな服装で、どんな立ち振る舞いが相応しいのかを教えてくれるようなサービスは当時ありませんでした。

そこに目を付けた志願者の主婦の方は先見性もあり、多くの人に役立てるようなすてきなアイデアだったのですが、惜しくもマネー不成立になりました。

自分が利用したかったけど周りにないもの。また、自分の持っている知識を周りが必要とするようなものはビジネスになりますね。

50、マレーシアで中古ゴルフクラブ

マレーシアには多くのゴルフ場がありますが、ゴルフクラブは高くて手に入りにくい。また手に入りにくいからこそ中古も出回っていない。

そこに目をつけた志願者は、日本で余っているゴルフクラブを中古で安く仕入れて、マレーシアで転売をしたいというプレゼンをしました。

かなり儲かりそうなアイデアでしたが、志願者が儲けることしか考えてなかったので投資家達に嫌われてしまいました。

結果ノーマネーでしたが、海外への転売ビジネスは、スキルや才能がなくてもビッグマネーを掴めるチャンスがあります。

例えば、マネーの虎に挑戦出来る時代になった

僕がこの番組を見ていたときには、

「僕ならこうしたのにな」とか、「またやってくれたら出演したいな」なんて思っていました。

が、なんと素人でも挑戦出来るプロジェクトが始まっていました。

マネーの虎で冷徹な虎と呼ばれていたクールな社長「南原竜樹」が、一人マネーの虎をしていて挑戦者募集中です。

勇気のある人は是非挑戦してみて下さい。

南原竜樹のリアルマネーの虎プロジェクト~黄金の宝の地図~

まとめ

以上、僕が調べつくした、そして考え出した50の起業アイデアでした。

いかがでしたか?お役立てそうなものはありましたか?

中には「なんだこりゃ」というようなものもあったかもしれませんが、実は日本中「なんだこりゃ」というようなアイデアで溢れています。

ビジネスとか起業とかいう言葉を使うとちょっと固く考えがちですが、今日本は真面目な企業よりもおもしろいサービスを求めています。

なのでアイデアを考えるときは、肩の力を抜いて、頭の中で「こんなのムリだ」と冷静に対処することなく、限りなくふざけながら考えてみましょう。

 

あともう一つ。たくさんのアイデアが思い浮かびますが、ある起業家がこんなことを言っていました。

「どんなアイデアでもやる人がやれば成功する」

つまり、やり方次第ではどんなアイデアでも成功出来るし、「こんなのビジネスにならないだろう」なんてものでもビジネスとして実は成り立つんです。

なので重要なのは、頭で考えずにまずはやってみること。まずやってみて壁にぶつかったらまた軌道修正すればいい。

多くの人はやる前に完璧なアイデアを決めようとしますが、あなたが起業したことがない初心者なのであれば絶対にムリです。

アイデアは小さな種で問題ありません。それを実際にやりながら育てていくというイメージだと思っています。

 

「そんな見切り発車して失敗したらどうするの!」

そんな人のためにも、資本金がかからないアイデアを多く紹介させていただきました。

資本金がかからないのであれば別に失敗してもノーリスクですよね。ただ挑戦したという経験は必ず得られるし、それが大きな力になります。

 

どんなアイデアでも構いません。自分がそのアイデアで一番テンションが上がるものから始めてみるのもいいかもしれません。

是非楽しみながら起業してみて下さいね!

 

レッツ☆起業!!