スポンサードリンク
「毎日仕事が楽しくてしょうがない!!」
そんな生活を送っている人をたまに見かけると、とても疑問に思いませんか?
多分ほとんどの人は、仕事がつまらないと思っています。怒られたりしてもう辛い。機会があれば一刻も早く辞めたい。そう思いながらも生活のために辞められず、倒れる寸前で働いている人も少なくありません。
また、「辛いから転職したい」なんて誰かに相談しようものなら、「楽しい仕事なんてない。だから楽しくやるしかない!」なんて返されます。
しかし実際には楽しく働いている人がいるわけですから、楽しい仕事は存在します。
しかし、楽しい仕事といっても一概には言えません。なぜなら同じ仕事をしていても「楽しい」と感じている人と、「辛い」と感じる人がいるからですね。
なので、職種というよりも、その仕事はどんな仕事なのか。もっと根本的なことや条件に注目してみる必要があります。
というわけで、今回は条件別の楽しい仕事ランキングをTOP5まで紹介していきます。
是非楽しく仕事がしたいと思っている人は参考にしてみて下さいね。
目次
1、稼げる仕事
「楽しい仕事なんてない!仕事は全部辛いものだ!」という理論も分かります。なぜならほとんどの仕事は、誰かがやりたくないことを代わりにすることで成り立っているからです。
例えば飲食店の場合、主婦にとっての「めんどくさいこと」である買い物や料理、後片付けなどを代行してその対価を得ているようなものですし、雇い主側としても皿洗いや仕込みなどの作業を代わりにやってもらうためにバイトにお金を払います。
つまり、誰かがやりたくないことや、めんどくさいことを代わりにすることによってお金が手に入るんだとしたら、仕事は全部辛いことになりますし楽しい仕事なんてなさそうに思えます。
ならいっそのこと、お金のためだけに働いてしまう。これも1つの手ですね。
多くの人は「お金のため」に働いていると言います。なら仕事内容は何でもいいからとにかく給料がいいところで働く方がオススメです。
例えば今と同じ職場でも給料が2倍になったとしたらどうでしょうか。モチベーションは今よりも絶対上がりますし、給料日も楽しみで仕方がないはず。
つまり、「稼げる仕事」はある意味「楽しい仕事」とも言えるんです。
求人サイトに稼げる仕事はない!?
「最高でいくら稼げる?」と質問されたらいくらと答えますか?また、もし30万円なのだとしたら、その金額はどこから出てきましたか?
- 今までで稼いだことのある額
- 周りの友達と比べて
- 求人サイトで調べて
おそらくこの3つの中から出しているかと思います。が、実はこれは間違いなんです。なぜならあなたが知らないだけで、今よりももっと稼げる仕事はたくさんあるからなんです。
私の知り合いに不動産の仕事をしている人が2人います。1人は求人サイトで募集があった会社につき、毎月20万円を稼いでいます。
しかし、もう1人は個人の不動産に紹介で入り、売り上げを上げた分だけしっかりと還元してもらえるので毎月の給料は40万円を超えています。
給料が倍も違う2人ですが、ここで注目したいのは「この2人の仕事内容は同じ」ということです。
つまり、同じ業種でも同じ内容でも会社によって給料はまったく変わるということ。そして、求人サイトにのっているような企業で良い給料は得られないということです。
では仕事を紹介してくれるような人もいないし、その他の術も分からない人はどうすればいいのか。そんな人にオススメしたい方法が1つあります。それは、「求人エージェントを使う」という方法です。
今まではハローワークや求人サイトを見て、大量に募集されている中から探すしかありませんでしたが、これからの職探しはエージェントがあなたの変わりに求人を探してきてくれます。
そうすることにより、
- 自分にはどんな仕事が出来るのか相談出来る
- 求人サイトに出していないところも探してもらえる
- 数ある中から一番高給料の求人を探してもらえる
仕事を初めて後から「もっと条件がいいところがあった!」なんて後悔することもなくなりますし、転職のプロに相談しながら仕事を探せるのは効率も良く楽ですね。
もっと良い給料のところでもっと稼ぎたいというあなたは、是非エージェントを利用してみましょう。もちろん「どんな仕事があるのか」「今の自分でどれくらい稼げるのか」だけでも気軽に調べてみることが出来ます。(完全無料)
2、自由な仕事
毎日同じ時間に起きて満員電車に揺られて、嫌な上司やめんどうな人間関係に縛られ、客には頭を下げ、休みは週に1日しかない。まさに辛い仕事ですね。
そう、やはり一番は時間や行動などを拘束されること。つまり不自由な毎日が辛くて仕方ないのです。
もし自分の好きな仕事を好きな場所で好きな時に出来たなら、こんなに楽しい仕事はありませんよね。そんな何にも縛られることのない自由な仕事が出来たら仕事も楽しくなりそうです。
好きな場所で好きな時に出来る仕事
さて、自由に働くにはどんな仕事があるかと探してみますが、そんな状況になるにはもう起業するしかありません。もしあなた自身で独立してしまえば、何にも縛られることなく、自分の決めた通りに仕事をすることが出来ますし、逆に言えば雇われている状態で自由になることも不可能ですね。
ただ、自由に生きたいからと言ってカンタンに起業出来るものでもありませんし、仕事を辞められない事情もあるかもしれません。
ですが、現代ではクラウドソーシングというとっても便利なサービスが出来ました。これにより、誰でも自由に仕事が出来るようになっています。
クラウドソーシングを簡単に説明すると、ネットを使った内職が出来るサービスです。サイト内にはパソコンがあれば出来る単発の仕事が数多く掲載されているので、あなたはその中から自由に仕事を選び受注することが出来るんです。
クラウドソーシングの中でも人気のクラウドワークスを例に、具体的にどんなものなのかを紹介していきます。まずは無料登録し、仕事をジャンル別に探していきましょう。
WEBのスキルを活かした仕事や、外国語を話せれば翻訳の仕事が多いですね。
また、そういったスキルがないという人も、商品や体験談などを記事にするような「ライティング・ネーミング」や、文字起こしなどの誰でも出来るような「タスク・作業」のジャンルもあるため、専門的なスキルがない人でも気軽に仕事をすることが出来ます。
具体的にはどんなものがあるのか、ライティングのジャンルを選んでみましょう。
ライティングでは10万件以上の案件がズラっと掲載されています。その報酬と照らし合わせながら条件のいい案件や、自分に出来そうな案件を探して、好きな仕事のみ受注することが出来ます。
「何にも縛られることなく自由に働きたいけどリスクは避けたい!」
そんなあなたは是非クラウドワークスで実際に自分でお金を稼いでみましょう。
仕事帰りの電車の中でももちろん自宅でもどこでも仕事をすることが出来ますし、いくつかの案件をこなしていくことでスキルも身につくしお金も稼げる。
そしていつか自身で自由に楽しく仕事をする、そのための初めの一歩にしてみてはいかがでしょうか。
3、自分の好きなことを仕事にする
得意なことや好きなことをそのまま仕事にする。もしこんなことが実現出来たらステキですよね。
しかし、音楽で食べていく。絵で食べていく。そう思っても昔はそれはほんの一握りの人しか出来ないことでした。
なぜなら、音楽で成功するならオーディションを受けて相当な倍率の中から選ばれなければなりませんでしたし、マンガ家や小説家などを目指そうにも出版社に送って認めて貰わなければならないからです。
ですが、インターネットが普及した今では、たくさんの人が好きなことを仕事にするチャンスがとても多く増えました。
例えば動画サイトに自分の歌っている動画をアップして人気が出た人たちは、それを通じて音楽関係の仕事についたり、アーティストとして活動したりしています。まさにネットを使うことで一般人が夢を掴めるキッカケが出来たんですね。
好きなことを仕事にするためには才能が必要。他人よりも秀でた実力が必要と思われていましたが、それは審査する人側から見た意見でした。
インターネットを使えば、実力がなくても才能がなくても知識がなくても関係ありません。多くの人に評価してもらえればそれを仕事にすることが可能です。
ネット上のフリマで自分のスキルを売る!
「好きなことや得意なことを仕事にしたい!」
そう思っても結局なにから始めたらいいのかわからない。そんなあなたにオススメなのが、今注目のモノを売らないフリーマーケット【ココナラ】です。
このサイトはあなたの得意なことを気軽に販売することが出来るサービスを無料で行っています。モノを売らないフリーマーケットと言う通り、例えば音楽が得意な人なら「テレビ電話でカンタンな基礎を教えます」というようなアイデアを販売出来るわけですね。
「ちょっと自信がない」という人もいるかもしれませんが、例えばターゲットを初心者に限定することにより、あなたにプロ並の実力は必要なくなりますし、教えるのが得意だったり好きな人にはピッタリですよね。さらにリピーターもつきやすそうです。
これをキッカケに、自分の好きなことを仕事にしている人もいますし、なにより自分では思いつかないような個性的なお店がたくさんあるので見ているだけでも飽きません。
将来はやっぱり好きなことをして楽しく仕事をしていたいという人は是非覗いてみて下さい!こちらも無料です☆
モノを売らないフリーマーケット【ココナラ】
4、楽な仕事
やはり疲れたり大変な仕事を避けたい人が多いので、特にやることが楽な仕事なら十分な余裕が出るはずです。
しかし、楽な仕事ほど給料に期待は出来ません。5位の「稼げる仕事」とは正反対になりますが、一般的には給料が高くなるほど仕事内容は過酷になっていきますので、逆を言えば、もし仕事内容が楽な仕事をしたいのであれば、給料を諦めることでそれは叶いそうです。
また、基本的に「楽な仕事」はなくどの仕事も結局は大変な部分があります。しかし、「人によっては楽な仕事」はあります。
例えば人と話すことが好きな人が工場での黙々作業をするのは辛いかもしれませんが、販売などの接客業なら「話していればいいだけなので楽」と感じるかもしれませんし、逆にコミュ障気味の人にとっては単純作業の方が楽に感じます。
なので、誰かにとっては辛い仕事でも自分にとっては楽に感じる仕事を探してみましょう。あなたはどんなことを辛いと感じ、何なら楽にこなせますか?
職探しもエージェントを使ってみよう!
1位でも紹介しましたが、転職を考えるのであれば是非エージェントを使ってみましょう。
求人サイトではカンタンな内容しか書いてなく、なんとなく楽そうに思えても実際に働いてみたら大変だった!なんてこともありますよね。
しかし転職エージェントを使えば、そういった細かな仕事内容も相談しながら探せますので、失敗が少なくなります。
5、人間関係がいい仕事
仕事が楽しいか、楽しくないかに大きく影響してくるのが「人間関係」で間違いありませんね。
職場の同僚や上司、お客さんなど、様々な人達と関わっていく中で良い人間関係を作れるかがとっても重要になってきます。
しかし、前もって人間関係が良い職場を見つけることなんて出来ませんよね。また、もし関係が良くてもその場に自分が入っていけるかも働いてみないと分かりません。
それではどのように仕事を探したらいいのでしょうか。私が今までに見てきた中でもトクに人間関係が良かった共通点を上げてみます。
- 大企業よりも小規模の方がアットホーム
やはり企業となるとギスギスしたり、下の人は不満が溜まっていたりと、なかなか人間関係が上手くいきません。
私は以前、夫婦でやられているような小規模のお店で働いていたことがありましたが、とっても良くしていただきましたし毎日が楽しく、プライベートのお付き合いも多く、辞めた今でも交流があります。
- 年齢層が高い職場
あなたの年齢やキャラにもよりますが、例えば自分が一番最年少になるような職場だと、結構もてはやされることが多いんですよね。
私は年齢層の若いところよりは、高いところの方がとっても働きやすかったですし、面倒くさいトラブルも少なく感じました。
人間関係は永遠のテーマですが、もし悩んでいるなら、これらを参考に、のんびり働けるような場所を選んでみてはいかがでしょうか。
まとめ
以上楽しい仕事ランキングでした!
一般的に「仕事自体が楽しい!」というものはほとんどありません。初めはそう感じたとしても、何年も経てば楽しさは薄れていってしまいそうです。
また、楽しく働くにはどうしても人間関係が大きく関わってきます。しかし、こればかりは運というか、たまたまの巡り合わせですよね。
なので、そんな中でも1、2、3位であげたような
- 給料が良くて働きがいがある仕事
- 好きな時に好きな場所で働ける仕事
- 自分の好きなことを仕事にする
こういったものを探していくと、今よりももっと毎日が楽しくなりそうです。
是非紹介したサイトを参考にして、いまよりも楽しくなるような仕事を探してみて下さいね!